Product

FEATURE 01

耐候性 
脅威の期待耐候年数 30年

外壁の美観を長期的に維持する、耐候性の高さも「ヴァンシュタイン」の特徴です。

促進耐候性試験 キセノンウェザーメーター(以下XWOM)による、
塗膜の色褪せに対する「耐候性」の試験(XWOM 300時間照射で野外露出1年相当)では、
JIS A6909耐候形1種のXWOM 2500時間照射で光沢保持位率80%をクリアし、XWOM 9000時間照射で、光沢保持率60%を超えております。試験結果では、約30年相当の期待耐候性にあたります。

耐候性

FEATURE 02

チョーキング防止性能
非常に色あせしにくい塗膜です。

宮古島の過酷な環境における実証実験により顔料選定を実施した結果、非常に優れたラジカル制御性を備えた耐候性を実現しました。

通常、塗膜の劣化は光沢低下とチョーキング現象が発生しますが、ヴァンシュタインではラジカル制御技術により、チョーキング現象を抑制させ、指でこすっても非常に白くなりにくいため、塗替えサイクルを伸ばすことができます。

宮古島は本州に比べ、3倍以上塗膜の劣化があるとされており、
宮古島での8年(本州約24年相当)暴露試験結果では、チョーキングが見られませんでした。

※1 日本塗料検査協会による促進耐候性試験、野外暴露試験の結果です。なお、地震・台風・軟弱地盤・自然災害、予想を超えた振動や、従来の壁と違った特殊構造(特殊な力)、躯体そのものによるひび割れなどは除きます。

チョーキング

FEATURE 03

しなやか+強靭な塗膜

従来最高の耐久年数を誇るフッ素塗料の弱点は、塗膜が硬い。というものでしたが、ヴァンシュタインは、無機の耐久性にしなやかさを加えたことにより、完璧に近い塗料となりました。

従来のフッ素塗料は10mmの曲げ試験でひびが入りますが、
ヴァンシュタインは、2mmでもひび割れしません。

FEATURE 04

遮熱性能
電気代を削減します。

従来の遮熱塗料に比べ耐候性・遮熱性に優れるシステムを採用しているため、10~20℃(気象条件・塗装色にも因ります) 程度、表面温度を抑制し、熱劣化を抑制します。

夏期の省エネルギーによる電気代削減、ヒートアイランド現象の効果的な抑止策として効果を発揮する画期的な遮熱塗料です。同じ設定温度でエアコンを使用した場合でも、室内温度の低下が早まりやすいため、電気代削減が期待できます。
※ブラック等、一部遮熱非対応のものもあります。詳しくは担当者にお尋ねください。

遮熱イラスト

FEATURE 05

防汚性能
雨筋汚れや生物汚染を防ぎます。

親水性塗膜(水が水滴にならず、薄く広がって水の膜をつくる状態)であるため、空気中の塵や埃、排気ガスなどを雨水で落とし、長期的に美観が保たれます。

また、防藻・防カビ試験において、塗膜周囲に藻やカビが生えることがなく、優れた防藻・防カビ性能を実証しました。

防汚性能

FEATURE 06

不燃性能
万が一の火災に備えて

不燃性のため塗った面は燃えにくく、火災時の延焼を防ぎます。塗膜を炙っても、ほとんど焦げませんでした。

不燃性能

FEATURE 07

安全な塗料

ホルムアルデヒドの発散濃度が限りなく低いF☆☆☆☆で最高等級です。

健康に悪影響を及ぼす有害な物質を含んでいないため、安心して住宅に使用していただけます。

安全な塗料

FEATURE 08

再現性
クリアー塗装可能です。

サイディングボードの色彩や、木目調や石材調など、多彩デザインの意匠性を新築当時へ甦らせる透明仕上材(クリアー仕上げ)は、特殊バインダーとの組合せで紫外線をカットし、新築当時の輝きを甦らせ、長期間サイディングボードの意匠性を維持します。

もちろん、耐候性や機能性も標準色と変わりません。

クリアー

Company

Contact